ずいぶん放置していた波闘の写記エドラスの英霊を最大レベルで攻略しました。
ベース星5のキャラは、サポアビによるバフ及び回復並びに複数弱点がつけてブレイク適任なタトゥロック、アタッカーのカイネとヒカリ、防御面のバフとSPBP回復が優秀なグローリアとしています。
カイネはそこまで大きなダメージソースにはならなかったため、盗賊ポジションはビリーに渡してデバフ役を充てたほうが無難だったかと思います。
敵の火力が痛すぎるので、タトゥロックとピアにはダメージ軽減の武器を装備しています。
グローリアの支援獣には必殺技回数回復を採用し、前衛が倒れても回復が間に合うようにしました。カイネは倒れると蘇生がキャラアビではほぼ叶わないため、支援獣には回避付与を採用し極力被弾を避けるようにしています。
2戦目で敵の体力管理が甘く、ブレイク前に3回行動に移行した結果、攻撃集中でタンク役のピアが落ちてしまいました。3戦目でサーリアのサポアビによる蘇生を考えたのですがアクセサリー効果による回避も相まって発動できず、結局支援獣による蘇生をする羽目になっています。
もう一つのミスは3戦目終了時のグローリアのSP枯渇です。カイネとの交代等を意識して、4戦目開始時に見えずとも共にを打てるように調整しておくべきでした。
他にもいくつか反省はあるのですが、再戦して勝てるか微妙なところですのでこのままアップします。
©︎2020-2024SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
コメントを書く