今回は新規の方,復帰勢の方向けに,オクトラ大陸の覇者で”とりあえず”やっておけばよいことをまとめます.
内容やその他のオクトラに関するお話しなど,皆さんのコメントお気軽にどうぞ.
補足:敵を倒す数,戦闘回数について
今回の例示は,日課の最終形態としてお見せしております.従って,ゲーム開始当初においては,日課達成のための必要数とは異なる場合があります.これは名もなき町の発展によって変化していきますが,それまでの間はストーリー進行と連動して戦闘回数等をこなしていくこと等をオススメします.
★育成システム解説まとめ
明日投稿で鋭意作成中です
★満を持してフォーチュン武器で属攻モリモリ剣を作ったらティキレンが大活躍しそうで大興奮しています
★自分だけのオリジナル最強武器を作ろう!! フォーチュン武器の作り方,厳選方法,オススメ武器を解説!!
★ライブアライブコラボ武器が強い理由がコチラ
★ソウル武器のすべて 解説します!!
★灯火の加護,逢魔エリアの詳細解説はコチラ
★ソローネのガチャはコチラ
00:00 冒頭
01:25 目次
01:38 日課の紹介
08:30 日課まとめ
10:36 ストーリーを遊ぶ
14:14 日課に繋がる優先事項
25:40 腕試しも兼ねてやってみたいこと
29:24 やりこみたくなったら…
32:44 その他エンドコンテンツ
===闘技大会攻略はコチラ===
===その他オススメ動画===
★4.5って使えるの?解説
★JPの使用には細心の注意を払わなければならない理由がコチラ
★ボス攻略で行き詰った時の対処法,必須知識
★無料体験サブスクの効率的な使い方
★4キャラを育成してゲットできるアクセサリーが強いという話
★4キャラ 天賦覚醒Ⅳアクセサリー優先度ランキング
★最新リセマラランキング 定常キャラ
★闘技場最難関イェンロンをボコボコにするセレノアはコチラ
★タンクとして試練の塔で活躍するセレノアはコチラ
★セレノアは完凸しなくても活躍できるという話
★天秤の遊戯盤の全般的な解説,全ルート解放条件
#オクトパストラベラー
#オクトラ大陸の覇者
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
コメントを書く