【オクトラ大陸の覇者】SS 逢魔 深度3 高速周回 (雑魚,中ボス,ボス 全て2ターン 育成枠4人 2編成)

【オクトラ大陸の覇者】SS 逢魔 深度3 高速周回 (雑魚,中ボス,ボス 全て2ターン 育成枠4人 2編成)

【オクトラ大陸の覇者】SS 逢魔 深度3 高速周回 (雑魚,中ボス,ボス 全て2ターン 育成枠4人 2編成)

こんばんわー!ビンタの青いバラです。
めちゃくちゃお久しぶりです。虚無時間が長かったので…
ですが、待望のオクトラ大陸の覇者SSことサイドソリスティア編がついに実装されました!!
おめでとうございます!!!
生放送を見たときからもう楽しみで早くやりたい気持ちでいっぱいでした!
いやー、ストーリーよかったですね。みなさんもやられましたか?
システムもちょいちょい変更されていましたがやっと理解してきました。
主人公セイルとソローネも実装されましたね。
今回1番の目玉かはわからないですが自分の中では灯火の加護が気になっていました。TPだけ溜めていけばいいと思っていたが、いざ実装されると1番集めるのが大変そうなのは灯火の結晶ではありませんか!!
前置きがかなり長くなってしまいましたが、今回のメインのお話はその灯火の結晶を集めるため、逢魔のエリア深部3で効率よく周回する方法を1例ご紹介します。
キャラやアクセがかなりそろっている状況なのはご了承ください。参考までに見ていただけると幸いです。

まずはじめに、逢魔エリアではエリア内の灯火すべてをチェックしていく必要があります。その移動過程で出る敵を雑魚敵と称し、灯火をチェックすると現れる敵を中ボスと称し、灯火すべてをチェックし終えると出現する敵をボスと称して話していきます。
本来1パーティで戦っていくのが理想だと思うもですが、効率よく周回するために今回は①雑魚敵、中ボス用のパーティ、②ボス用のパーティの2つのパーティを作成しました。なるべく多くのキャラを育てたいのでどちらも育成枠は4つとっています。

雑魚敵は弱点がバラバラでランダムで複数の敵が出ます。雑魚敵言ってますが自分的には中ボス、ボスより厄介ですw
とりあえず安定して周回したかったので全体攻撃ができる盗賊で編成しました。まあ1ターン目でブレイクはできるので回復キャラなしで行ってます。
出てくる敵に合わせてバトアビなど変更しないといけないのではっきり言ってかなり迷惑な存在です。なのでなるべく出ないようにするため、お払いのバレッタⅡのアクセをつけることを推奨します。うまくいけば雑魚キャラ出現しないこともあります。

次に中ボスです。雑魚敵と同じ編成のまま戦います。短剣弱点があるためこの編成だと早めにブレイクが可能。なるべくデバフを入れながら最後はペルセヴェランテでとどめを刺しましょう。

最後にボス戦。ここの2ターンは結構頑張りました。そのまま①の編成でも試していないけど3ターンくらいならいけるのかな…。
でもまあ、何と言っても今回灯火の加護で強さ爆上がりした、そう”ディトレイナ”を使わずにはいられなかった。
とりあえず、動画を見ていただきたい。2ターンでこの火力です。やばいですよ。もちろん、武器やアクセで盛ってはいるけどこれはすごい…。
気持ちよすぎて周回頑張ろうって気になりました。
①と②どちらでも活躍しているソローネとバルジェロもさすがの強さでした。ソローネは火力よりも全体の削りやバフが優秀なイメージでした。ターン数短いため底力発動できないし、火力寄せにするには今回は特に今一ですね。

ていう具合に育成枠のキャラの結晶を80個集めたら交代して灯火の結晶を集めていくといいと思います。キャラ変更とともにアクセ変えるのは面倒ですがそこは仕方ないですね。
自分でやりやすい編成を組んで見てください。もっといいのがあればその都度マネしていこうと思います。

最後まで長い文章に付き合ってくださりありがとうございました。
①②の編成の武器やアクセ、アビなどの詳細は動画の最後に載せています。

オンラインゲームでお小遣い稼ぎ

CTA-IMAGE パソコンでもスマホでも、24時間いつでもどこでもオンラインスロットが楽しめる 「セブンフラッシュ」 ゲームで遊んで貯まったゴールドは、楽天Edy、Webmoneyをはじめとした各種電子マ ネーや、Amazon商品券、各種景品などに交換可能だよ♪ 簡単無料登録で、今なら【3,000円分の無料ポイント】までもらえるから、登録して すぐ遊べるよ! スロットゲームの他にもポーカーなどのゲームも取り揃えてるから飽きずに遊べるよ!今すぐ始めちゃお~

大陸の覇者カテゴリの最新記事